オークピア鹿芝では、季節ごとに催しをご用意しております。
利用者様が日々の生活の中で季節を感じていただき、心身ともに楽しんでいただけるようスタッフ一同知恵を振り絞っております。
(↑)ボランティアグループ桜筝による筝による演奏会を催しました。
(↑)ボランティアグループ桜筝による筝による演奏会を催しました。
(↑)今年も、東海地区口笛吹の会「ウィスリッジ」の方々の演奏会を行いました。
(↑)郷愁を含んだ澄んだ音色に、皆さんウットリ・・・心地よくやさしい子守唄の様でした。
(↑)玄関には、しめ縄とモダンな門松、かがみ餅や羽子板なども飾りました。
(↑)今夏頃から作り始めた作品を展示しました。
(↑)お互いの作品を鑑賞
(↑)細かな作業は大変ですが、達成感も数倍です。
(↑)ポンポンをアレンジした動物と、帽子は「孫へのプレゼント」です。
(↑)敬老の日、大美和青年会による和太鼓演奏会を開催しました。
(↑)その迫力に目を丸くされる方、手拍子される方、涙を流される方も。音色が体と心に響きました。
(↑)メッセージカードはご家族からいただきました。眼を潤ませる方もいました。
(↑)6月にはボランティアの方々による、演奏会が行われました。
(↑)懐かしい歌に耳を傾けながら、皆さん一緒に歌っては楽しく過ごしました。
(↑)各地の名湯から選んでいただき、温泉気分を楽しんでいただきました。
(↑)毎年恒例カーネーションと、ご家族様からのメッセージカードをプレゼントしました。
(↑)素敵なメッセージカードに皆さん、思わず笑顔がこぼれ、楽しい昼下がりになりました。